人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小畑健/ほったゆみ 「ヒカルの碁」 全23
碁マンガであり、ファンタジー、少年成長録、美青年画集、
さまざまな読み方ができる優れた作品。

碁盤に宿った平安時代の天才棋士の霊、藤原佐為。
佐為に取り憑かれ、代わりに碁を打つことになった、進藤ヒカル。
ヒカル(佐為)の強さに打ちのめされ、彼を追うことになる天才少年、塔矢アキラ。
この三人と碁界で生きる人々の物語。

碁なんていう、ルールの複雑な競技をよくまあマンガで!と思うけど
よく考えれば小説より映画よりは、ずっと合ってるよね。
難しい局面になるとどのあたりがどーなって投了なの?ってかんじだが、
それをあえて説明せず、戦うふたりの心境で分からせるっていうのはいいと思う。

なにはともあれ成人女子は、佐為の美しさ、かわいらしさに殺られながら読むべし。
ときにペットのように、ときに保護者のように、ヒカルにつきまとう佐為。
ヒカルに碁に興味を持ってもらおうと必死になるのに、いざヒカルが碁を好きになって
自分で打ちたいと言い出すと、むくれてしまう佐為。
そして、自分が消える運命にあると知り、未来のあるヒカルにあたってしまう佐為。
「ヒカルなんか、私に勝てなくせに!」
でもけっきょく折れちゃう。「ヒカル、打ちましょ」
……かわいい。

この作品はヒカルが部活で碁に触れてからプロになって最終的には日韓戦の
日本代表として戦うところまでを描いていて、そのステップごとに本当に
おもしろいエピソードが詰まっている。碁の戦いにおいても、ヒカルの
人間的な成長においても。
そのなかでも一番印象深いエピソードは間違いなく、佐為との別れ。
今でもね、泣けるよ。佐為が消えてしまったところよりも、彼がいなくなったことが
信じられずに探し回ったヒカルが、棋院の資料室で佐為のすごさを再認して
「オレなんかが打つより、佐為に打たせてやればよかった!」と号泣するところ。
いっしょに泣きましょう。

他にも、少年たちの不思議な髪型とか、珍苗字とか、伊角さんのだめっぷりとか
緒方先生の白スーツとか、オハナシに関係ないところにも楽しみどころたっぷり。
小畑さんの絵もこの作品の中で変化し、完成していったのです。そしてデスノに続く。

でもとにかく佐為!佐為のほほえみ!佐為の扇子!烏帽子!4.5点!
by nanako_6150 | 2006-06-24 23:24 | 作者名 あ行 25件
<< かわぐかいじ 「沈黙の艦隊」 ... 小栗佐多里 「ダーリンは外国人... >>